Thursday, May 03, 2018 11:42 AM
就任後の「うそ」3000回 トランプ大統領
ワシントン・ポスト電子版は2日までに、トランプ大統領が昨年1月の就任から今年4月末にかけて、うそや事実関係で誤解を招く主張を約3千回繰り返したと分析した。1日平均6・5回に当たるという。
トランプ氏の演説や声明、ツイッターなどを「ファクトチェック(事実確認)」し、主張に目を光らせている。
同紙によるとトランプ氏は、自身が米国史上最大の減税を断行したと72回、胸を張った。だが実際の減税規模は史上8番目。看板政策のメキシコ国境での壁建設は、違法薬物の流入防止に必要だと34回訴えたが、密売人は地下トンネルを通ってくるため壁では防げないというのが麻薬取締局の見解だという。(共同)
ニュース
05/03/2018 11:42 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
05/03/2018 11:42 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
05/03/2018 11:42 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
05/03/2018 11:42 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
05/03/2018 11:42 AM