Thursday, May 17, 2018 10:41 AM
東芝メモリの売却確定 中国の独禁法審査通過
東芝は17日、半導体子会社「東芝メモリ」(東京)の売却手続きが、中国での独禁法審査を通過したと発表した。必要な各国の承認を全て得たことになり、米ファンドのベインキャピタルを軸とする「日米韓連合」へ2兆円で売却することが確定した。東芝は、もうけの大半を稼ぎ出してきた東芝メモリを手放した後の成長戦略をどう描くかが大きな経営課題となる。
日米韓連合は資金の払い込みを終え、6月1日に売却が完了する見通しだ。中国での審査は昨年12月に始まったが、米中貿易摩擦の影響もあって難航していた。
東芝は、審査期限の今月28日までに通過しない場合に備えて東芝メモリの新規株式公開(IPO)などの代替案を検討していた。(共同)
ニュース
05/17/2018 10:41 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
05/17/2018 10:41 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
05/17/2018 10:41 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
05/17/2018 10:41 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
05/17/2018 10:41 AM