Thursday, May 17, 2018 10:45 AM
半自動運転中に追突事故か テスラ車、米当局が調査
電気自動車大手、テスラの乗用車が16日までにユタ州で追突事故を起こし、米道路交通安全局(NHTSA)が調査に乗り出した。車線逸脱を防ぎ車間距離を保つ半自動運転の機能を使用中だったとみられる。
米メディアによると、事故は11日に同州ソルトレークシティー郊外で発生。時速約100キロで走行していたとみられるテスラ社の主力セダン「モデルS」が、赤信号で止まっていた消防車両に追突。テスラ車が大破し、運転していた女性が足首を骨折するけがを負った。消防車側に負傷者はいなかった。
女性は事故当時、半自動運転の「オートパイロット」機能を使っていたと話している。(共同)
ニュース
05/17/2018 10:45 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
05/17/2018 10:45 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
05/17/2018 10:45 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
05/17/2018 10:45 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
05/17/2018 10:45 AM