Monday, May 21, 2018 10:34 AM
20万個の星のじゅうたん 望遠鏡TESSが初画像
米航空宇宙局(NASA)は20日までに、太陽系外にある地球型惑星を探す新宇宙望遠鏡「TESS(テス)」が撮影した最初の画像を公開した。20万個の星がじゅうたんのように南の天空を埋め尽くしている。
ひときわ大きく明るく輝いているのはケンタウルス座のベータ星。ケンタウルス座には、地球から約4光年と最も近い恒星もあり、その周りには地球に似た惑星も見つかっている。
TESSは高性能カメラを4台搭載し、従来の400倍広い範囲で太陽系外の惑星を探索する。(共同)
ニュース
05/21/2018 10:34 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
05/21/2018 10:34 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
05/21/2018 10:34 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
05/21/2018 10:34 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
05/21/2018 10:34 AM