Thursday, July 19, 2018 10:49 AM
事務次官ら5人を処分 厚労省、不適切データ
厚生労働省は19日、労働時間調査での不適切データ問題の監督責任を問い、労働基準局長を戒告の懲戒処分、事務次官と次官級の厚労審議官を訓告、調査を担当した労働条件政策課長と労働基準局総務課長(前労働条件政策課長)を厳重注意とした。
データの定義や調査方法に問題があると判明してから厚労相への報告が遅れたことなど一連の対応に問題があったためとしている。労働基準局長を懲戒処分とした理由は「調査体制を決める立場にあり、問題の大きさを加味した」としている。
問題となったのは「2013年度労働時間等総合実態調査」や、この調査結果を基に作成され、15年の民主党(当時)の会議に提出された「裁量制の方が一般労働者よりも労働時間が短い」とする資料。当時の労働基準局長は退職しており、処分対象とならなかった。(共同)
ニュース
07/19/2018 10:49 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
07/19/2018 10:49 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
07/19/2018 10:49 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
07/19/2018 10:49 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
07/19/2018 10:49 AM