Monday, August 20, 2018 11:18 AM
金氏決断なら非核化に1年 米、長官派遣で見極めか
トランプ政権は19日までに、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が「戦略的決断」を下して核放棄と経済発展の道を選べば、1年以内で非核化が実現するとの見通しを示した。ただ6月の米朝首脳会談以降、北朝鮮は核兵器の申告など具体的行動を取っておらず、トランプ政権は近くポンペオ国務長官を派遣し、金氏の真意を見極める考えだ。
ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)によると、韓国の文在寅大統領は4月27日の南北首脳会談で、北朝鮮が迅速に非核化すれば、韓国や日本からの支援が始まり利益が得られると説得。1年以内に実現しようと持ち掛けると、金氏は同意したという。
ただ、トランプ政権は金氏がまだ決断を下していないとみている。(共同)
ニュース
08/20/2018 11:18 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
08/20/2018 11:18 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
08/20/2018 11:18 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
08/20/2018 11:18 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
08/20/2018 11:18 AM