Friday, September 14, 2018 10:39 AM
ロシア、3年9カ月ぶり利上げ ルーブル防衛で7.5%に
ロシア中央銀行は14日、主要政策金利を7.25%から7.5%に引き上げると発表した。ロシアの利上げは2014年12月以来3年9カ月ぶり。外国為替市場で下落基調にあるロシア通貨ルーブルを防衛するため利上げに踏み切った。
トルコの通貨リラ急落が新興国全体に連鎖する中で、ルーブルは今月10日、モスクワの外国為替市場で1ドル=70ルーブル台まで売られ、16年3月以来の安値を記録。14日の利上げ後は1ドル=67ルーブル台に反発した。
ロシア中銀は来年のインフレ率の見通しを、これまで「4%近く」としていたが、今回5〜5.5%に引き上げた。ただ20年は4%程度に戻るとしている。(共同)
ニュース
09/14/2018 10:39 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
09/14/2018 10:39 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
09/14/2018 10:39 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
09/14/2018 10:39 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
09/14/2018 10:39 AM