Monday, September 17, 2018 10:31 AM
無認可で信書配達委託 日通、7支店で30業者に
日本通運は17日、請求書や証明書などの「信書」の配達業務を外部に委託する際に必要な総務相の認可を受けずに、7支店で30業者に委託していたと発表した。6月の社内監査で発覚し、総務省に報告した。総務省は7月、信書便法違反に当たるとして、さらなる調査や再発防止を求める文書を日通に交付した。
日通によると、札幌や名古屋、大阪などの支店の管轄エリアで、信書の配達を無認可で外部業者に委託していた。診療報酬明細書などが対象で、一部は2012年1月から行っていた。
日通は、業務委託の場合に認可が必要なことや、信書の定義を社員が十分に認識していなかったことが原因としている。(共同)
ニュース
09/17/2018 10:31 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
09/17/2018 10:31 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
09/17/2018 10:31 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
09/17/2018 10:31 AM
3月の小売売上高、1.4%増
09/17/2018 10:31 AM