Friday, September 28, 2018 11:27 AM
ケニアは組織的な構造なし WADAらドーピング調査
世界反ドーピング機関(WADA)は27日、陸上中長距離を中心にドーピング違反が相次ぐケニア選手に関する報告を発表し、国ぐるみの問題が発覚したロシアとは対照的に組織的な薬物違反の構造はないと結論付けた。
ケニア反ドーピング機関と国際陸連が設置した独立監視部門「インテグリティー・ユニット」が協力した調査によると、2004年から18年8月1日までのドーピング検査に陽性反応を示した選手が138人で、検出物質は筋肉増強作用のあるナンドロロンが全体の35%で圧倒的だった。
今回の会議には調査した反ドーピング関係者が初めて一堂に会し「ケニア選手のドーピング問題は単純で一貫性がなく、組織的なシステムの証拠がない」「選手への教育が不十分」「地元の開業医や無免許の医師による禁止物質への関与」などの問題点を挙げた。(共同)
ニュース
09/28/2018 11:27 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
09/28/2018 11:27 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
09/28/2018 11:27 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
09/28/2018 11:27 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
09/28/2018 11:27 AM