Thursday, October 04, 2018 10:51 AM
いすゞ、米大手と提携発表 エンジン開発、電動化視野
いすゞ自動車は4日、米国のディーゼルエンジン製造大手のカミンズ(インディアナ州)と提携に向けた協議に入ると発表した。トラック向けに環境性能に優れた次世代型ディーゼルエンジンを共同開発するほか、電気自動車(EV)などの電動化対応も視野に入れる。提携内容は2018年度中に詰める。
世界的に環境規制が高まる中、提携への動きは今年4月ごろから本格化したという。いすゞはトヨタ自動車との資本提携を8月に解消しており「今後も必要な技術領域ごとに最適なパートナーとの連携を推進する」と説明した。
カミンズは、1919年創業のディーゼルエンジンの世界大手。産業用エンジンなどを含め年間約120万基を販売している。(共同)
ニュース
10/04/2018 10:51 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
10/04/2018 10:51 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
10/04/2018 10:51 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
10/04/2018 10:51 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
10/04/2018 10:51 AM