Wednesday, October 10, 2018 10:11 AM
女性3人に2人が90歳到達 厚労省推計、65歳迎えれば
ことし満48歳となる1970年生まれ以降の女性は、65歳まで生きれば3人に2人が90歳まで長生きするー。厚生労働省は10日、社会保障審議会の年金部会に「人生100年時代」を象徴するこんなデータを示した。高齢期の就労と年金制度の姿を議論する参考資料と位置付けた。
厚労省や国立社会保障・人口問題研究所のデータを基に推計した。90年生まれで65歳まで生きた男性が90歳まで生きる確率は44%、女性は69%。50年生まれは、65歳を過ぎると男性で35%、女性で60%が90歳まで長生きする。男女とも年齢が若くなるほど長生きする確率は増すとしている。
女性が100歳まで生きる確率は80年生まれと90年生まれが最も高く、ともに20%にもなった。(共同)
ニュース
10/10/2018 10:11 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
10/10/2018 10:11 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
10/10/2018 10:11 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
10/10/2018 10:11 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
10/10/2018 10:11 AM