Wednesday, October 17, 2018 10:23 AM
パレスチナG77議長に 19年、米反対も国連決議
国連総会(193カ国)は16日、発展途上国でつくる「77カ国グループ(G77)」の2019年の議長国をパレスチナとする決議案を、日本を含む146カ国の賛成で採択した。
12年に国連総会決議で「オブザーバー国家」の地位を与えられたパレスチナが、さらに他の国連加盟国に近い扱いを受けることになるため、イスラエルと米国、オーストラリアが反対した。15カ国が棄権した。
ロイター通信などによると、G77議長国になれば意見表明の機会が増え、各種の提案ができるようになる。(共同)
ニュース
10/17/2018 10:23 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
10/17/2018 10:23 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
10/17/2018 10:23 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
10/17/2018 10:23 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
10/17/2018 10:23 AM