Thursday, November 08, 2018 10:07 AM
即位礼と大嘗祭は「違憲」 120人提訴へ、東京地裁
来年催される新天皇の「即位の礼」や皇位継承の重要儀式「大嘗祭」などは、憲法が定める政教分離と国民主権の原則に反するとして、全国の少なくとも約120人が、国に儀式への公金支出の差し止めを求め、東京地裁に提訴することが8日、関係者への取材で分かった。提訴は12月上旬を目指している。
昭和から平成の代替わり儀式を巡っても、違憲性を問う訴訟が各地で相次いだが、原告側の代理人によると、来年の天皇代替わりに伴う儀式を巡る違憲訴訟は、今回が初めてとみられる。
原告は、安倍晋三首相の靖国神社参拝などの違憲訴訟に関わってきた市民やキリスト教、仏教などの宗教関係者ら。「即位・大嘗祭違憲訴訟の会」(東京)が事務局となり、2次、3次の提訴も見据えている。(共同)
ニュース
11/08/2018 10:07 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
11/08/2018 10:07 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
11/08/2018 10:07 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
11/08/2018 10:07 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
11/08/2018 10:07 AM