Tuesday, February 05, 2019 9:26 AM
食品の値上げ相次ぐ 即席麺、飲料、アイス
即席麺やアイスクリーム、ペットボトル飲料など幅広い食品で値上げの発表が相次いでいる。原材料価格の高騰や人件費、物流費の上昇が主な原因で、メーカー各社の企業努力ではコスト増を吸収できなくなった。値上げは3月以降に本格化する予定で、10月の消費税増税を控えて家計の負担増となる。
5日には日清食品が「チキンラーメン」や「カップヌードル」などを6月から値上げすると公表し、森永乳業も牛乳やヨーグルトなどの価格引き上げを発表した。
大手スーパー関係者は「消費者の節約志向は根強いが、ここまで相次ぐと全て自社で吸収するのは難しい」と話している。今後も値上げの動きが続く見込みだ。(共同)
ニュース
02/05/2019 9:26 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
02/05/2019 9:26 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
02/05/2019 9:26 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
02/05/2019 9:26 AM
3月の小売売上高、1.4%増
02/05/2019 9:26 AM