Wednesday, February 06, 2019 9:19 AM
沈没の戦艦「比叡」発見 南太平洋で米調査チーム
太平洋戦争中の1942年、南太平洋で沈没した旧日本海軍の戦艦「比叡」の一部を、米調査チームが5日までにソロモン諸島沖の海底985メートルで発見した。
同チームによると、見つかったのは全長約220メートルの船体のうち、約150メートルの残骸。共同通信に提供された写真や映像には、深海に横たわる船体や高射砲の砲身、巨大なスクリューなどが写っていた。
船体の映像を検証した広島県呉市の大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)の戸高一成館長は「火薬庫があった船体の前方部分がなくなっており、爆発が起きて沈んだ可能性が高い」と指摘した。(共同)
ニュース
02/06/2019 9:19 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
02/06/2019 9:19 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
02/06/2019 9:19 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
02/06/2019 9:19 AM
3月の小売売上高、1.4%増
02/06/2019 9:19 AM