Wednesday, February 20, 2019 9:35 AM
トラックCO2排出30%減へ EUが基本合意、30年まで
欧州連合(EU)は2030年までに、域内で販売するトラックやバス(新車)の二酸化炭素(CO2)排出量を19年比で30%削減する方針を固めた。全28加盟国で組織する閣僚理事会と欧州議会が基本合意したと両機関が19日発表した。合意内容が両機関で承認されれば正式合意となる。
排出削減は2段階で実施し、25年までに15%削減を目指す。法令として法的拘束力を持つ。
トラックはEU域内全自動車のCO2排出量の27%を占めるが、日米などと違い、排出制限がない。EU欧州委員会は昨年5月、30%削減を提案していた。(共同)
ニュース
02/20/2019 9:35 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
02/20/2019 9:35 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
02/20/2019 9:35 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
02/20/2019 9:35 AM
3月の小売売上高、1.4%増
02/20/2019 9:35 AM