Thursday, April 04, 2019 10:20 AM
避難計画策定は半数以下 火山警戒地域の市町村調査
火山の警戒地域に指定された23都道県の延べ155市町村のうち、住民や登山者向けの避難計画を策定済みは、昨年11月末時点で半数以下の74市町村であることが4日、内閣府の調査で分かった。同府は専門家派遣などの支援を続けているが、昨年3月末時点から6増にとどまり、噴火が近年ない火山を中心に検討が遅れている状況だ。
2014年に起きた御嶽山(長野、岐阜両県)の噴火を教訓に改正された活動火山対策特別措置法は、全国49ある活火山の周辺自治体に対し、情報伝達方法や避難ルートといった対策を地域防災計画に盛り込むよう義務付けている。
周辺の全市町村が計画を策定したのは19火山で、新たに鳥海山(秋田、山形両県)の周辺4市町が終えた。噴火が昨年相次いだ霧島山(宮崎、鹿児島両県)では、一部の自治体で計画策定に進展がみられた。(共同)
ニュース
04/04/2019 10:20 AM
11月新築住宅販売、5.9%増〜年換算で66.4万戸
04/04/2019 10:20 AM
ハノンシステムズ、カナダでの製造能力を拡大
04/04/2019 10:20 AM
テスラ、新車の自動運転システムに重大な不具合
04/04/2019 10:20 AM
ステランティス、オハイオ工場の人員削減計画を撤回
04/04/2019 10:20 AM