Thursday, April 18, 2019 10:21 AM
ペトラ遺跡の博物館開館 日本支援、ヨルダン南部
中東ヨルダン南部にある世界遺産の古代都市遺跡、ペトラ遺跡の玄関口に、日本の支援で遺跡の歴史などを知ることができる「ペトラ博物館」が完成し、18日に開館式が開かれた。隣国シリアやイラクの混乱の影響で落ち込んだヨルダンの主要産業である観光業の回復や地域の活性化につなげる狙い。
開館式典にはヨルダンのフセイン皇太子や柳秀直駐ヨルダン大使らが出席。柳氏は「ヨルダンの象徴とも言えるペトラ遺跡に日本の支援で博物館が完成したのは喜ばしい」とあいさつ。フセイン皇太子からも「素晴らしい博物館をありがとう」と謝意を示されたという。
米映画「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」のロケ地として知られるペトラ遺跡は、日本人にも人気の世界的観光地で、博物館新設を支援した国際協力機構(JICA)によると、2018年には約80万人が訪れた。(共同)
ニュース
04/18/2019 10:21 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
04/18/2019 10:21 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
04/18/2019 10:21 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
04/18/2019 10:21 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
04/18/2019 10:21 AM