Monday, June 17, 2019 10:25 AM
「米主張、多くの国疑念」 タンカー攻撃、イラン否定
イラン沖のホルムズ海峡近くで13日に起きたタンカー攻撃について、イラン政府のラビイー報道官は16日、記者会見で「攻撃して得るものは何もない」と関与を全面的に否定した。イランの仕業とする米国の主張は「多くの国々が疑っている」と述べた。
一方、ポンペオ米国務長官は同日、FOXニュースのインタビューで、イランの関与は「間違いない」と改めて批判したが、具体的な根拠は示さなかった。その上で「戦争は望んでいない」と強調し、各国の協力を得てイランの脅威を封じ込めたい考えを示した。
ラビイー報道官は、イラン犯行説には「米国の専門家の間でも疑う意見が出ている」と指摘。「地域の不安定化はイランにとって好ましくはない」と強調した。タンカー攻撃のような事件は「石油価格に影響を与える」と述べた。(共同)
ニュース
06/17/2019 10:25 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
06/17/2019 10:25 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
06/17/2019 10:25 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
06/17/2019 10:25 AM
3月の小売売上高、1.4%増
06/17/2019 10:25 AM