Wednesday, July 31, 2019 10:32 AM
南シナ海問題を議論 ASEAN中国外相会議
東南アジア諸国連合(ASEAN)と中国の外相会議が31日、バンコクで開かれた。南シナ海での紛争回避に向け策定を進める「行動規範」について議論。各国の意見や要望を盛り込んだたたき台の最初の読み合わせ作業を年内に終える方針を確認するとみられる。
南シナ海を巡っては、フィリピンなどASEANの一部加盟国と中国が領有権を争う。米国は艦船を派遣する「航行の自由」作戦を実施し、中国をけん制。一方、中国が弾道ミサイルの発射実験をしたことが7月、明らかになった。
また中国の海洋調査船がベトナムの排他的経済水域(EEZ)に進入し活動しており、6月にはフィリピンのEEZで中国漁船と衝突したフィリピン漁船が沈没する事故も起き緊迫している。(共同)
ニュース
07/31/2019 10:32 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
07/31/2019 10:32 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
07/31/2019 10:32 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
07/31/2019 10:32 AM
3月の小売売上高、1.4%増
07/31/2019 10:32 AM