Wednesday, August 14, 2019 10:50 AM
環境少女、ヨットで英出発 米へ、排出ガス抑えた旅
学校の授業をボイコットし、地球温暖化対策を大人たちに迫る「学校ストライキ」の火付け役となったスウェーデンのグレタ・トゥンベリさん(16)が14日、大西洋対岸の米国を目指し、英南部をヨットで出発する。太陽光や水流のみを使って発電、温室効果ガスの排出を最低限に抑えた旅に臨み、環境問題への国際社会の関心向上を目指す。
AP通信によると、トゥンベリさんは12日に試験航海に参加した。温室効果ガスの排出量が多い飛行機を避けることで、環境への負荷を抑えるほか「気候変動危機が実際に起きている問題」だと示せると英BBC放送に語った。操縦はしない。
ヨットは全長約18メートルで、太陽光パネルや水中タービンで発電する。レース用のため台所や固定シャワーはなく、甲板の一角に設置したバケツがトイレ代わり。トゥンベリさんは「快適ではないかもしれないけれど、耐えられると思う」と語った。父らも同行する。(共同)
ニュース
08/14/2019 10:50 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
08/14/2019 10:50 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
08/14/2019 10:50 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
08/14/2019 10:50 AM
3月の小売売上高、1.4%増
08/14/2019 10:50 AM