Wednesday, August 28, 2019 10:26 AM
米たばこ大手、合併協議 PMIとアルトリア
たばこ大手のフィリップ・モリス・インターナショナル(PMI)とアルトリア・グループは27日、対等合併に向けて協議していると発表した。両社は「マルボロ」ブランドの紙巻きたばこで知られるが、喫煙者の減少や電子たばこの普及で紙巻きたばこが苦戦し、ビジネスモデルの見直しを迫られていた。
アルトリアは、米国の代表的な株価指数「ダウ工業株30種平均」の構成銘柄だった名門企業。PMIはアルトリアの国際部門が2008年に独立して設立された。このためPMIが米国外の事業、アルトリアが米国事業をそれぞれ手掛けており、両社とも「マルボロ」などを扱っている。
アルトリアは昨年、米電子たばこ大手「JUUL(ジュール)」に128億ドル(約1兆3500億円)を出資。PMIも加熱式たばこ「アイコス」に力を入れ、日本でも展開している。再統合によって新分野での競争力を高める狙いもありそうだ。(共同)
ニュース
08/28/2019 10:26 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
08/28/2019 10:26 AM
3月の小売売上高、1.4%増
08/28/2019 10:26 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
08/28/2019 10:26 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
08/28/2019 10:26 AM