Wednesday, August 28, 2019 10:27 AM
北朝鮮29日に最高人民会議 金正恩氏の対米言及焦点
北朝鮮・平壌で29日、4月に続き2回目となる最高人民会議(国会)が開かれる。年2回の開催は2014年以来5年ぶりだが、議題は不明。非核化を巡る米朝交渉が膠着する中、金正恩朝鮮労働党委員長が核問題や対米関係で何らかの方針を示すかどうかが焦点だ。
金氏は6月末に板門店でトランプ大統領と会談した際、実務協議の早期再開で合意した。しかし北朝鮮はその後、米韓合同軍事演習に反発、短距離弾道ミサイルなどの発射を繰り返し、協議再開は実現していない。
李容浩外相は今月23日の談話で、制裁維持を強調したポンペオ米国務長官を激しく非難。朝鮮中央通信は翌24日の論評では「制裁解除ごときと国の戦略的安全は決して交換しない」と強調した。(共同)
ニュース
08/28/2019 10:27 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
08/28/2019 10:27 AM
3月の小売売上高、1.4%増
08/28/2019 10:27 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
08/28/2019 10:27 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
08/28/2019 10:27 AM