Tuesday, October 15, 2019 10:35 AM
肺がん位置、チップで特定 切除少なく、京大手術成功
目で確認できない微小な肺がんのそばにマイクロチップを入れ、患部を正確に検知できる装置を世界で初めて開発し、胸腔鏡手術に成功したと京都大医学部などのチームが15日、発表した。切除部位を少なくでき、肺機能の温存につなげられるという。
肺がん手術では、コンピューター断層撮影(CT)などで事前にがんの場所を確認する。しかし、早期発見された10ミリ以下ぐらいの微小がんでは、手術に必要な処置に伴って肺の形が変わり、患部の正確な特定が難しく、部位周辺の広い範囲を切除することが多かった。がん部位に色素を注入し切除する方法もあるが、色素が拡散するケースがあった。
チップは直径1.8ミリ、長さ7ミリのコイル状で、棒状のアンテナを近づけると音が出る。事前にチップをがんのそばに入れ、胸部に開けた穴からアンテナなどを挿入し、音のほか胸腔鏡による映像で部位を確認しながら切除する。(共同)
ニュース
10/15/2019 10:35 AM
11月新築住宅販売、5.9%増〜年換算で66.4万戸
10/15/2019 10:35 AM
ハノンシステムズ、カナダでの製造能力を拡大
10/15/2019 10:35 AM
テスラ、新車の自動運転システムに重大な不具合
10/15/2019 10:35 AM
ステランティス、オハイオ工場の人員削減計画を撤回
10/15/2019 10:35 AM