Monday, October 21, 2019 10:24 AM
再生エネ、24年に5割増 太陽光けん引
国際エネルギー機関(IEA)は21日、2024年に再生可能エネルギーの発電能力が現在より約50%増加すると予測する報告書を公表した。太陽光発電がけん引するという。
IEAのビロル事務局長は声明で「再生エネは既に世界で2番目に大きな電力源だ」と指摘。地球温暖化対策のため「配備を加速する必要がある」と訴えた。
再生エネの24年時点における発電能力の予測増加分は1200ギガワットで、米国の現在の発電能力に匹敵するという。特に太陽光の伸びは再生エネ全体の成長分の約60%を占める。再生エネの成長を国・地域別にみると、中国と欧州が大きい。(共同)
ニュース
10/21/2019 10:24 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
10/21/2019 10:24 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
10/21/2019 10:24 AM
6月の製造業受注、4.8%減
10/21/2019 10:24 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
10/21/2019 10:24 AM