Thursday, October 24, 2019 10:31 AM
多様性尊重した八雲を紹介 渡米150年、ひ孫が講演
明治時代の作家小泉八雲(ラフカディオ・ハーン、1850〜1904年)のひ孫の小泉凡さん(58)が23日、ニューヨークで講演し、多様性を尊重した八雲の考え方を紹介した。八雲が英国から渡米して150年となるのを記念し、研究者や愛読者でつくる八雲会(松江市)が主催した。
小泉さんは、八雲が西洋や白人、キリスト教を中心にした価値観を嫌い、日本の怪談のほか米南部のクレオール文化、カリブ海のブードゥー信仰など「民衆が紡ぐ文化」に心を寄せたと説明。
こうした八雲の考え方が生誕の地のギリシャなどで再評価され「地域振興や共生社会の実現に生かそうという動きが広がっている」と述べた。(共同)
ニュース
10/24/2019 10:31 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
10/24/2019 10:31 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
10/24/2019 10:31 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
10/24/2019 10:31 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
10/24/2019 10:31 AM