Friday, October 25, 2019 10:26 AM
FCA、伊トリノにEVバッテリー工場建設へ
FCAは、イタリア・トリノのミラフィオーリ工場内にバッテリーの組み立て施設を建設する。初期投資額は5000万ユーロ(5600万ドル)。
ロイター通信によると、新工場で生産されるバッテリーは、FCAが発売を予定する完全電動モデル向け。今回の投資は、2019〜21年までにイタリアで50億ユーロを投資するという同社が18年に発表した計画の一部。この計画では、同社初の電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)を発売すること、そしてイタリア国内の工場を全面稼働させることを目標にしている。新しいバッテリー工場は、20年初めに操業を開始する予定。
20年から21年にかけて、FCAは小型車「500」のEVバージョン、「マセラティ」初のHVとEVバージョン、「ジープ・コンパス」および「同レネゲイド」のHV、そして小型車「パンダ」の軽量HVバージョンの発売を予定している。
ニュース
10/25/2019 10:26 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
10/25/2019 10:26 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
10/25/2019 10:26 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
10/25/2019 10:26 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
10/25/2019 10:26 AM
6月の製造業受注、4.8%減
自動車関連
10/25/2019 10:26 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
10/25/2019 10:26 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
10/25/2019 10:26 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
10/25/2019 10:26 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
10/25/2019 10:26 AM