Wednesday, October 30, 2019 10:14 AM
テコンドー選手に出場資格 五輪選考会で仲裁判断
日本スポーツ仲裁機構(JSAA)は30日、全日本テコンドー協会に東京五輪代表の2次選考会(11月10日)への出場資格を認められなかった選手の申し立てを受け入れ、「出場資格を有する」との仲裁判断を下したと発表した。
同協会は2次選考会の開催要項で出場資格を「2019年全日本選手権3位以内」に与えると定めているが、昨年11月に開いた強化方針の説明会では同年の全日本選手権3位以内に与えると誤って説明したという。申し立てをした選手は昨年の全日本選手権で3位以内に入ったが、今年は2回戦で敗退していた。
全日本協会は説明会で訂正したと主張したが、JSAAは「誤りが周知された証明がない」と判断。「基準をしっかり示していれば問題はなかった。緊張感に欠けていたのでは」と改善を求めた。(共同)
ニュース
10/30/2019 10:14 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
10/30/2019 10:14 AM
3月の小売売上高、1.4%増
10/30/2019 10:14 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
10/30/2019 10:14 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
10/30/2019 10:14 AM