Monday, December 16, 2019 9:24 AM
短距離は1人1種目を提案 五輪リレー優先、日本陸連
日本陸連は16日、東京都内で理事会を開き、東京五輪の100メートル、200メートル代表選考基準について「個人種目は原則として1種目のみとする」とする選考要項を提案した。金メダルを目標とする男子400メートルリレーのメンバーの負担軽減が目的で、来年3月までに結論を出す方針。
麻場一徳強化委員長は理由として、前回大会よりリレーのエントリー選手数が1減の5人となること、競技日程が詰まっていることなどを挙げ「すごく議論した。ただ、国民の(金メダル獲得の)期待に応えるべく最大限の努力をするのも務め」と説明した。
一方、選手の権利を制限することへの疑問の声が早くも上がり、サニブラウン・ハキーム(フロリダ大)は「あくまで自分は個人両種目でメダルを取るために練習している。リレーは正直に言ってしまうと、二の次になる」と話した。(共同)
ニュース
12/16/2019 9:24 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
12/16/2019 9:24 AM
3月の小売売上高、1.4%増
12/16/2019 9:24 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
12/16/2019 9:24 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
12/16/2019 9:24 AM