Friday, December 20, 2019 9:26 AM
米新宇宙船、試験打ち上げ エンジンに不具合も
【ワシントン共同】航空宇宙大手ボーイングは20日、新型の有人宇宙船「スターライナー」をフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から国際宇宙ステーションに向けて、試験的に無人で打ち上げた。予定通りロケットから分離されたが、米航空宇宙局(NASA)によると、その後、軌道を調整するためのエンジンに不具合が生じた。
ブライデンスタインNASA局長はツイッターで「宇宙船は安定した軌道にいるが、予定通りエンジンが動かず対策を検討している」と投稿した。この宇宙船には、ステーションに長期滞在予定の日本人宇宙飛行士野口聡一さん(54)が搭乗する可能性がある。
2011年に引退したスペースシャトルの後継機としてNASAが同社などに開発を委託。ロシアのソユーズ宇宙船に頼らず、米国がステーションに飛行士を送り込むための重要な試験飛行だ。
ニュース
12/20/2019 9:26 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
12/20/2019 9:26 AM
3月の小売売上高、1.4%増
12/20/2019 9:26 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
12/20/2019 9:26 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
12/20/2019 9:26 AM