Tuesday, January 14, 2020 9:07 AM
アップル、iPhoneリサイクルに解体ロボット導入
アップルは、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の部品に使われている鉱物を回収・再利用するため解体ロボットを導入している。
ロイター通信によると、ロボット導入は、鉱業界に依存せず資源を循環させる(クローズドループの)メーカーを目指すアップルの計画の一部。ただ、業界アナリストの一部はクローズドループは実現不可能と指摘し、鉱山経営者の多くは電気自動車(EV)の人気が高まれば資源の大量採掘が必要になると見ている。
アップルも難しさは認めており、環境、政策、社会対策担当のリサ・ジャクソン責任者は「高山業者と競争している訳ではなく、彼らがこの展開を恐れる必要はない」と話している。
ニュース
01/14/2020 9:07 AM
日産、ハイブリッドSUV供給でフォードやステランティスと協議
01/14/2020 9:07 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
01/14/2020 9:07 AM
UCリバーサイド、「本当の航続距離」の予測ツールを開発
01/14/2020 9:07 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
01/14/2020 9:07 AM
GM、フォード、EV税額控除継続計画を撤回〜共和党上院議員の懸念受け
米国ビジネス
01/14/2020 9:07 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
01/14/2020 9:07 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
01/14/2020 9:07 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
01/14/2020 9:07 AM
フォード、アルミ工場火災で10億ドル損益も
01/14/2020 9:07 AM