Thursday, January 16, 2020 9:43 AM
ボーズ、日米欧の全店閉鎖 音響機器、ネットに軸足
【ニューヨーク共同】高性能ヘッドホンやスピーカーで知られる米音響機器メーカー、ボーズは15日、欧米や日本、オーストラリアにある計119の直営店を今後数カ月で全て閉鎖すると明らかにした。需要が拡大しているインターネット通販に軸足を移す。同社のサイトによると日本では東京や大阪、名古屋などに約20店ある。
従業員は解雇など合理化の対象とみられるが、人数は明らかにしていない。中国やインドなど他の地域にある約130の直営店は営業を続ける。
ボーズの声明によれば、直営店はホームシアターシステムなどを体験してもらう場として、1993年に米国に初出店した。販売戦略を見直す理由について「スマートフォンによって業界が変わった」と説明した。
ニュース
01/16/2020 9:43 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
01/16/2020 9:43 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
01/16/2020 9:43 AM
6月の製造業受注、4.8%減
01/16/2020 9:43 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
01/16/2020 9:43 AM