Thursday, January 23, 2020 9:43 AM
ロヒンギャ迫害停止を命令 ミャンマーに国際法廷
【ブリュッセル共同】ミャンマー国軍によるイスラム教徒少数民族ロヒンギャ迫害はジェノサイド(民族大量虐殺)条約違反だとして、西アフリカ・ガンビアが国際司法裁判所(ICJ、オランダ・ハーグ)に提訴した訴訟で、ICJは23日、殺傷や生活の破壊などの迫害を止めるための「あらゆる措置」を至急取るようミャンマーに求める仮処分命令を出した。
同訴訟で初の判断。上訴はできないが、ICJに命令を強制執行させる権能はない。ミャンマーの対応が今後の焦点だ。
迫害がジェノサイドか否かについては今後も審理を行う。結論まで数年かかるとみられている。
ニュース
01/23/2020 9:43 AM
6月の製造業受注、4.8%減
01/23/2020 9:43 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
01/23/2020 9:43 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
01/23/2020 9:43 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
01/23/2020 9:43 AM