Friday, February 28, 2020 10:00 AM
20年度予算案、衆院を通過 過去最大、年度内成立へ
一般会計総額が102兆6580億円と過去最大となる2020年度予算案は28日の衆院本会議で、与党などの賛成多数で可決、衆院を通過した。憲法の衆院優越規定により、3月中の成立が確定した。
安倍晋三首相は、新型コロナウイルスの感染拡大を抑え、社会、経済への影響を最小限にとどめたい考えだ。当面は19、20両年度予算の予備費を活用する方針。与党内からは状況次第で、20年度補正予算の編成が必要になるとの見方が出ている。
野党は、新型肺炎への政府対応を「後手に回っている」と批判。全国の小中高校などへの臨時休校要請も参院で追及する。黒川弘務東京高検検事長の定年延長や「桜を見る会」の一連の問題も引き続き焦点となる。(共同)
ニュース
02/28/2020 10:00 AM
6月の製造業受注、4.8%減
02/28/2020 10:00 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
02/28/2020 10:00 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
02/28/2020 10:00 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
02/28/2020 10:00 AM