Thursday, March 05, 2020 9:37 AM
五輪の中止、延期議論せず バッハ会長「成功へ尽力」
【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は4日、スイスのローザンヌで開かれた理事会後に記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪の開催が危ぶまれている問題で中止や延期の可能性は議論しなかったと明らかにした。7月24日に開幕する大会開催を前提に「成功に向けて尽力する」と改めて強調した。
相次ぐ五輪予選の中止や開催地変更は問題だと認め、影響を受けた選手のために「五輪出場枠を増やす」救済策を国際競技連盟と連携して検討する考えを示した。
バッハ会長は世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長ら専門家の助言に加え、4日の理事会で準備状況の報告を受けた東京五輪の大会組織委員会や日本政府の対策を根拠に「自信を深めた」と指摘。状況が悪化した場合、中止や延期の最終決定権はIOCや組織委のうち、どの組織が持つかとの質問にも「議題に上がらず、検討もされていないので詳細は承知していない」とかわした。
ニュース
03/05/2020 9:37 AM
6月の製造業受注、4.8%減
03/05/2020 9:37 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
03/05/2020 9:37 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
03/05/2020 9:37 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
03/05/2020 9:37 AM