Wednesday, March 18, 2020 10:21 AM
米スポーツ、50億ドル損失か フォーブス試算、コロナで
【ロサンゼルス共同】経済誌フォーブス(電子版)は17日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大リーグやプロバスケットボールNBAなど主要なスポーツがこのままあと2カ月間開催されない場合、最低でも50億ドル(約5400億円)の損失になると試算した。
損失分には入場券や会場内での物販などの売り上げ、スポンサー料やテレビの放映権が含まれている。現時点では開幕が最短でも5月中旬にずれこむ見込みの大リーグへの影響が全体の4割の20億ドルと最大で、NBAが12億ドル、中止となったバスケットボール男子の全米大学選手権などを主催する全米大学体育協会(NCAA)が10億ドルで続く。
夏場に差し掛かっても状況が好転しなければ、マイナスはさらに膨らむ。大リーグの公式戦が162試合の半分しか実施できず、レギュラーシーズンを中断しているNBAや北米アイスホッケーNHLが中止に追い込まれると、主要スポーツ全体で100億ドル(約1兆800億円)の損失になるとした。
ニュース
03/18/2020 10:21 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
03/18/2020 10:21 AM
3月の小売売上高、1.4%増
03/18/2020 10:21 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
03/18/2020 10:21 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
03/18/2020 10:21 AM