Monday, April 13, 2020 10:35 AM
世界女王が医療現場で奮闘 スペインの視覚障害選手
新型コロナウイルスの感染者が世界で2番目に多いスペインの医療現場で奮闘するパラリンピアンがいる。トライアスロン(視覚障害)の世界女王で32歳のスサナ・ロドリゲスはこのほど、国際パラリンピック委員会(IPC)の公式サイトに「スポーツは私の情熱。ただ今は医療が最優先事項だ」と語った。
北西部ガリシア自治州の病院に勤務するリハビリテーションの専門医だ。同僚に感染者が出て一時は自己隔離を余儀なくされたが、その時期も保健当局が感染対策のために設けた電話相談の仕事を自宅で続けた。
色素の遺伝子が欠損した「先天性白皮症(アルビノ)」により生まれつき視力が弱い。10歳の頃に陸上を始めて2010年からトライアスロンの大会に参戦し、トップアスリートとして活躍する傍ら医学を修めた。16年リオデジャネイロ・パラリンピックに出場し、世界選手権は18、19年と直近の2大会を連覇した。(共同)
ニュース
04/13/2020 10:35 AM
6月の製造業受注、4.8%減
04/13/2020 10:35 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
04/13/2020 10:35 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
04/13/2020 10:35 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
04/13/2020 10:35 AM