Monday, April 20, 2020 10:30 AM
10万円給付、5月から開始 世帯主申請、ネットか郵送
政府は20日、新型コロナウイルスの緊急経済対策として実施する全国民向けの一律10万円給付の概要を決めた。外国人を含め、27日時点で住民基本台帳に記載されている全ての人が給付対象。世帯主が郵送もしくはオンラインで家族分を含めた金額を申請し、市区町村が世帯主名義の銀行口座に家族分をまとめて振り込む。高市早苗総務相は記者会見で、人口規模の小さい市町村では5月から給付を開始できるとの見通しを示した。
政府は20日の閣議で、10万円給付を盛り込んだ総額25兆6914億円の2020年度補正予算案を決定した。27日に国会提出し、5月1日までの成立を目指す。
名称は「特別定額給付金」。在留期間が3カ月を超えるなどして住基台帳に記載されている外国人にも給付される。海外に住む日本人は対象外。(共同)
ニュース
04/20/2020 10:30 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
04/20/2020 10:30 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
04/20/2020 10:30 AM
在庫やEV割引額が増加
04/20/2020 10:30 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
04/20/2020 10:30 AM