Monday, May 11, 2020 10:37 AM
新型アイフォーン発売 携帯3社、延期のモデル
NTTドコモやKDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手は11日、アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)SE」を発売した。当初は4月27日に売り出す計画だったが、新型コロナウイルス対策で店内が混雑するのを避けるため延期していた。
アイフォーンSEは画面を約4年前に発売した前モデルの4インチから4.7インチに大きくした。「アイフォーン8」と同様の外観だが、最新機種「11」と同じ演算速度のチップを搭載した。前モデルよりアプリの起動が速くなったほか、ファイルのバックアップや、音楽の再生などもスムーズにできる。
各社とも価格は税込みで5万円台後半からとした。分割払いの途中で端末を返却するなどの条件を満たせば支払額が2万円台にまで抑えられるプランもある。アイフォーンを巡っては、高価格を敬遠する動きもあり、低中価格帯の需要が高まっていた。(共同)
ニュース
05/11/2020 10:37 AM
6月の製造業受注、4.8%減
05/11/2020 10:37 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
05/11/2020 10:37 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
05/11/2020 10:37 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
05/11/2020 10:37 AM