Friday, May 15, 2020 10:09 AM
五輪延期で最大860億円 IOC、追加運営費700億
【ジュネーブ共同=井上将志】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は14日、非公開のオンライン形式で開かれた理事会後に電話会見し、新型コロナウイルスの感染拡大で史上初の1年延期となった東京五輪で最大8億ドル(約860億円)を新たに拠出する計画を決めたと明らかにした。
延期に伴う追加費用のうち、注目が集まっている大会運営費に6億5000万ドル(約700億円)を負担し、国際競技連盟(IF)や各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)の支援に1億5000万ドル(約160億円)を充てる。精査中の五輪追加経費は数千億円規模に膨らむと見込まれており、日本側に大きな負担を強いる方針がより鮮明になった。大会組織委員会との分担の比率には言及しなかった。
菅義偉官房長官は15日の記者会見で、追加費用を巡る今後の協議に関し「主催者のIOC、組織委、東京都の検討状況を注視したい」と述べた。
ニュース
05/15/2020 10:09 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
05/15/2020 10:09 AM
3月の小売売上高、1.4%増
05/15/2020 10:09 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
05/15/2020 10:09 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
05/15/2020 10:09 AM