Monday, June 22, 2020 10:17 AM
軍用無人機「大国」に 中国、中東へ輸出攻勢
【北京共同】世界の小型無人機ドローンの民生用市場で7割のシェアを占める中国が、軍用無人機の分野でも中東などの10カ国以上に偵察・攻撃一体型の多目的無人機「翼竜2」などを売り、米国と張り合う「無人機大国」になっている。
香港誌「広角鏡」によると、内戦状態のリビアで今年1月5日、有力軍事組織「リビア国民軍(LNA)」は翼竜2で暫定政権側を攻撃、多数の死傷者が出た。翼竜2はLNAを支援するアラブ首長国連邦(UAE)から調達したとみられる。
米国の無人機は1月、米軍がイラン革命防衛隊の精鋭部隊のソレイマニ司令官を殺害した際に使って性能の高さを示した。翼竜2も2018年4月、サウジアラビアが主導する連合軍がイエメンの武装組織「フーシ派」幹部を殺害した際に利用された。
ニュース
06/22/2020 10:17 AM
6月の製造業受注、4.8%減
06/22/2020 10:17 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
06/22/2020 10:17 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
06/22/2020 10:17 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
06/22/2020 10:17 AM