Friday, December 18, 2020 8:20 AM
グーグル、「柔軟勤務週間」を試験的に実施へ
アルファベット(Alphabet)傘下のグーグル(Google)は、従業員らの在宅勤務を2021年9月いっぱいまで続ける方針だ。従来の計画を3ヵ月ほど延長することになる。
ロイター通信によると、グーグルはさらに、出社しても安全と判断されたあとでも「柔軟勤務週間(flexible workweek)」という制度を試験する、と同社のサンダー・ピチャイCEOは12月13日に従業員宛の電子メールで通達した。
計画によると、グーグルの従業員らは、少なくとも週三日出社して二日を在宅勤務する週を設ける。
「われわれは、柔軟勤務週間が高い生産性や協業、満足感につながるかどうかを試験する」とピチャイ氏は電子メールで書いた。
https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-google/google-delays-return-to-office-and-eyes-flexible-work-week-nyt-idUSKBN28O0IB
ニュース
12/18/2020 8:20 AM
グーグルとシーメンス、産業向け人工知能ツール提供で提携
12/18/2020 8:20 AM
WA州議会、30年以降のガソリン車段階廃止法案可決
12/18/2020 8:20 AM
コンチネンタル、AWSと車載ソフトウェア開発基盤を立ち上げ
12/18/2020 8:20 AM
米デジタル広告市場、2020年に12%の成長
12/18/2020 8:20 AM
3月の住宅着工件数、19.4%増〜年換算で173万9000戸
環境・社会・企業統治
12/18/2020 8:20 AM
カタール航空、世界初のワクチン接種完了旅客便を飛ばす
12/18/2020 8:20 AM
セールスフォース、新たな販促ツールを発表
12/18/2020 8:20 AM
ファクトセット、各社のSDGs取り組み情報を提供開始
12/18/2020 8:20 AM
グーグル、アリアンツおよびミュンヘン再保険と提携
12/18/2020 8:20 AM