Monday, January 25, 2021 8:35 AM
メルセデスの20年世界電動車販売、3倍増
ダイムラーの高級車部門メルセデスベンツが2020年に世界で販売した電動車モデルは、前年比3倍増の16万台で、過半数の8万7000台が10-12月期に集中した。ブランド総販売台数のうち、PHV、EVを合わせた電動車の構成比は、19年の2%から7.4%に上昇した。
PHVの販売台数は前年比ほぼ4倍の11万5000台超だった。ブランド初のEVモデル「EQC」は2万台、SUV型の「EQV」は1700台だった。
ベンツは21年、電動モデルのブランド「EQ」から4種類の新モデル(EQA、EQB、EQE、EQS)を発売する。20を超える車種があるPHVモデルは、CクラスとSクラスにも加わり、21年は電動車の販売構成比が約13%に高まる予定だ。
ニュース
01/25/2021 8:35 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
01/25/2021 8:35 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
01/25/2021 8:35 AM
ボリンジャーが経営難〜元CEOが提訴、生産は停止中
01/25/2021 8:35 AM
ボッシュ、電解装置部品を生産へ〜水素事業で数十億ユーロ見込む
01/25/2021 8:35 AM
トヨタなど5社の北米輸出、2月は4.5%減〜関税前の駆け込み見られず
自動車関連
01/25/2021 8:35 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
01/25/2021 8:35 AM
ボッシュ、電解装置部品を生産へ〜水素事業で数十億ユーロ見込む
01/25/2021 8:35 AM
トヨタなど5社の北米輸出、2月は4.5%減〜関税前の駆け込み見られず
01/25/2021 8:35 AM
リビアン、マイクロモビリティー事業を設立
01/25/2021 8:35 AM