Monday, October 25, 2021 9:40 AM
アップル、EV電池調達でパナソニックを候補に
 ロイターは、複数の関係筋情報として、アップルが同社EV向けバッテリーの調達先として、中国のCATL(寧徳時代新能源科技)、比亜迪(BYD)と行ってきた協議が行き詰まったと報じた。代わりに、パナソニックが新たな検討対象の一つとなっており、近く、協議に入ると見られる。
 アップルでは、EV開発プロジェクト責任者が9月、古巣のフォードに戻るため退任した。車載電池の確保にめどがつかなけれれば、計画がさらに遅れるのが必至となる。
 CATLとBYDは、アップルが求める専門チームの編成や米国工場建設について、このほど、応じられないことを通知した。アップルは2社のいずれかと協議を再開する望みを捨てていない。
 CATLは、米中の政治的緊張や、コスト面の問題から米国に工場を建設することに難色を示した。十分な人材確保も困難とし、アップルに特化した製品開発チームを編成することはできないと判断した。
 BYDは、カリフォルニア州に電池工場を持つが、新たな工場建設やチーム編成の要請をやはり断った。アップルとBYDはコメントを拒否した。
ニュース
10/25/2021 9:40 AM
在庫やEV割引額が増加
10/25/2021 9:40 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
10/25/2021 9:40 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
10/25/2021 9:40 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
10/25/2021 9:40 AM
ネクスペリア親会社、輸出再開の条件にCEOの復職要求
自動車関連
10/25/2021 9:40 AM
在庫やEV割引額が増加
10/25/2021 9:40 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
10/25/2021 9:40 AM
フォード、インドに570億円投資へ〜米政権の国内回帰方針に逆行
10/25/2021 9:40 AM
ZFとホライゾン、中国市場向けにADASを共同開発
10/25/2021 9:40 AM