Friday, December 16, 2016 6:21 PM
ドイツ銀、4025万ドル支払い 私設取引所で虚偽説明
ドイツ銀行は私設取引所の運営を巡り顧客に虚偽の説明をしていたとして、米国の規制当局などに計4025万ドル(約47億5000万円)の和解金を支払うことで合意した。ニューヨーク州のシュナイダーマン司法長官と証券取引委員会(SEC)、金融取引業規制機構(FINRA)が16日、それぞれ発表した。
発表文によるとドイツ銀は2013年に私設取引所のシステムに深刻な不具合を見つけたが、問題を完全に解決することなく、顧客に対しては取引への影響はないと偽りの説明をしていた。
大口投資家を対象に、証券取引所とは別に運営されるこうした私設取引所は「ダークプール」と呼ばれる。取引に透明性が欠けていると問題視した規制当局が、14年ごろから調査を本格化していた。(共同)
ニュース
12/16/2016 6:21 PM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
12/16/2016 6:21 PM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
12/16/2016 6:21 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
12/16/2016 6:21 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
12/16/2016 6:21 PM