Thursday, July 14, 2016 10:22 AM
ロシアのリオ除外に否定的見解 ソチ疑惑で、IOC会長
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は13日、ロシアの組織的なドーピング問題で新たに疑惑が浮上した2014年ソチ冬季五輪の検査に対する不正が立証されても、リオデジャネイロ五輪でロシア選手団全体の参加を禁じる処分に否定的な見解を示した。AP通信などが報じた。
世界反ドーピング機関(WADA)が調査に乗り出しているソチ五輪の不正疑惑は18日に報告書が公表される。バッハ会長は「冬季五輪の検査所や関係者のルール違反でバドミントン選手を処分できないのは明白だ」と指摘。「同じように競技団体のトップに不正があったとしても、参加する全選手の処分は考えないだろう。大事なのは事実に基づく決断であり、連帯責任と個人の権利のバランスだ」と述べた。(共同)
ニュース
07/14/2016 10:22 AM
TSMCなど、AI使ってAI半導体を省エネ化
07/14/2016 10:22 AM
リビアン、GA州で新工場着工〜50億ドル、大衆向けEV生産へ
07/14/2016 10:22 AM
ホンダ、ヘルムAIに追加投資〜自動運転技術の開発加速へ
07/14/2016 10:22 AM
ステランティスとポニーAI、欧州でロボタクシーを共同開発へ
07/14/2016 10:22 AM