Monday, November 05, 2018 9:01 AM
ボルボと百度、中国で自動運転車を共同開発へ
スウェーデンのボルボ・カーと中国のインターネット検索大手・百度(バイドゥ)は、中国で電動の自動運転車を共同開発することで合意した。
グリーンカー・コングレスによると、両社が次の段階に進むためのリソースを蓄積し、完全電動で自律走行する車の大量生産に備える。世界最大の自動車市場である中国で、ボルボはモビリティ企業としての成長を目指す。ボルボが中国で百度と協力するのは初めてだが、「長年にわたる安全の実績によって百度からパートナーに選ばれた」と説明した。
百度は、自動運転車開発事業のウェイモを傘下に持つアルファベットに対抗することを目指し、半導体から自動車メーカーまで100社を超える企業と連携して自動運転車開発事業「アポロ(Apollo)」に取り組んでいる。合意に基づき、百度はボルボにアポロの技術を、ボルボは、自動車業界の専門知識と高度な技術へのアクセスを提供する。
ニュース
11/05/2018 9:01 AM
テスラの米市場シェア、8月は38%で17年以来の低水準
11/05/2018 9:01 AM
8月の小売売上高、0.6%増
11/05/2018 9:01 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
11/05/2018 9:01 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
11/05/2018 9:01 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
自動車関連
11/05/2018 9:01 AM
テスラの米市場シェア、8月は38%で17年以来の低水準
11/05/2018 9:01 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
11/05/2018 9:01 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
11/05/2018 9:01 AM
ズークス、ラスベガスで一般向けロボタクシー始動
11/05/2018 9:01 AM