Monday, June 10, 2024 7:02 AM
飲食店で印刷メニューが復活〜QRコード不評で
レストラン業界では近年、接客係を増やさずにサービスを迅速化できる方法として客が携帯電話で注文するQRコード式メニューが導入されてきたが、最近はこの方式への不満が高まっている。
◇年齢で反応に違い
ウォールストリート・ジャーナルによると、不満は、注文品が確認しづらい、プライバシーが心配、テクノロジーが苦手、レストランの高級感を損なうなどさまざまで、スマホでQRコードをなぞるのは余計な作業をさせられているようで不愉快と感じる人もいる。このため、テーブルがある飲食店の多くはQRコードをやめて、紙のメニューに戻り始めている。
ただし、メニューの詳細な説明、特別イベント用のメニュー、会計方法など、QRコードで得られる補足情報が役立っている場合は提供を続ける場合がある。QRコードの受け止め方は世代間で分かれるため、若い客が多い店は使い続けているところもある。QRコード式の最大の問題は、客に携帯電話が必要と説明しなければならないことで、客の年齢層が高い場合、戸惑う客には専用のタブレット端末を使わせる店もある。
ニュース
06/10/2024 7:02 AM
リフトとテンサー、個人向けに配車対応AV展開へ
06/10/2024 7:02 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
06/10/2024 7:02 AM
日産、ハイブリッドSUV供給でフォードやステランティスと協議
06/10/2024 7:02 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
06/10/2024 7:02 AM
UCリバーサイド、「本当の航続距離」の予測ツールを開発
米国ビジネス
06/10/2024 7:02 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
06/10/2024 7:02 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
06/10/2024 7:02 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
06/10/2024 7:02 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
06/10/2024 7:02 AM