Wednesday, June 29, 2016 5:46 PM
NATOの意義再確認 首脳会談で米高官
ブリンケン国務副長官は29日、ワシントンで講演し、7月にワルシャワで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議について、加盟国は「同盟の不変の強さをアピールし、関係をさらに強化する」と述べ、英国が国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めても、同盟関係の強固さを首脳会議で再確認する考えを示した。
ブリンケン氏は、2度の世界大戦への反省から1949年に設立されたNATOが国際情勢の安定と戦後秩序構築に果たしてきた役割を強調。ウクライナ情勢を巡るロシアへの対応やテロとの戦いなどを念頭に、「NATOが新たな課題に対処するために必要な行動を取ってきたことを(首脳会議で)確認する」と述べた。
また、資格のある国が新たにNATOに参加するための「ドアが開かれていることをはっきりと示すことも重要だ」と述べた。(共同)
ニュース
06/29/2016 5:46 PM
トヨタ、7月の世界販売が過去最高〜北米と中国で好調
06/29/2016 5:46 PM
テンサー、高級AVを発表〜20万ドル、26年発売予定
06/29/2016 5:46 PM
米国の電池メーカー、海外での事業拡大を模索
06/29/2016 5:46 PM
ノルマ、米自動車メーカーからEVコネクター大量受注
06/29/2016 5:46 PM