Friday, January 20, 2017 6:21 PM
高浜原発でクレーン倒れる 原子炉補助建屋が一部破損
20日午後9時50分ごろ、関西電力高浜原発(福井県高浜町)で、2号機の安全対策工事に使うクレーンが倒れ、原子炉補助建屋と使用済み燃料プールがある建屋の外壁が一部壊れた。関電によると、周辺環境への影響はなく、けが人もいない。
運転開始から40年を超える老朽原発で、昨年から2020年まで安全対策工事中。コンクリート製のドーム屋根を原子炉格納容器の上部に設置する準備をしていたが、事故時は作業をしていなかった。暴風警報が出ており、強風が吹いていたという。
中央制御室にいた運転員が大きな音を聞き確認すると、クレーンが倒れていた。(共同)
ニュース
01/20/2017 6:21 PM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
01/20/2017 6:21 PM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
01/20/2017 6:21 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
01/20/2017 6:21 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
01/20/2017 6:21 PM